PENTEL DESIGN 2000
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
セルフィット
シャープペンシル、油性ボールペン
低反発やわらかグリップによる、やさしい握り心地のシャープペンシルとペアボールペン。グリップは握った形をキープする構造で、常に自分の持ち方にフィットし安定して筆記できる。
デザイナー:中沢 英和(ぺんてるデザイン室)
生産・販売終了商品
サインペン
水性ペン
やわらかなタッチで、筆跡に表情が出せる水性ペン。六角形を基調にしたボディが絶妙に手になじむ。クリップ一体成型のキャップとボディデザインはもはや水性ペンのアイコンと化している。1963年発売商品。
デザイナー:ぺんてるデザイン室
グラフ600
シャープペンシル
シンプルでポップなカラーリングの製図用シャープペンシル。メタリックの素材感とボディカラーのコントラストが美しいデザイン。前重心設計で安定した筆記感が得られる。
デザイナー:ぺんてるデザイン室
生産・販売終了商品
クイックドック
シャープペンシル
替芯カートリッジをまるごと交換するだけで、手を汚さずに芯を補充できる新機能のシャープペンシル。ボディの色とカートリッジの色が重なって、色の見え方のバリエーションができる。
デザイナー:中沢 英和(ぺんてるデザイン室)
生産・販売終了商品
ハンディラインS・ハンディS
蛍光ペン・油性マーカー
従来のノック式マーカーの太くて長いという欠点を、技術的、デザイン的に解消することで操作性、筆記性、携帯性の向上を実現。クリップをポケットなどに挟むとペン先が収納される安心設計。
デザイナー:柴田 智明(ぺんてるデザイン室)
生産・販売終了商品
ハイブリッド K175
ゲルインキボールペン
フラットでワイドなクリップが特徴的なゲルインキボールペン。従来の「ハイブリッド」の筆跡の濃さ・耐水性・耐光性はそのままに、より軽くなめらかな書き味へと進化させた。
デザイナー:柴田 智明(ぺんてるデザイン室)
生産・販売終了商品
フレックスフィットGT
油性ボールペン・シャープペンシル
グリップ部分をねじって変形させ、自分の持ち方にフィットした形に調整することができる。ペン先を出すとクリップ先端がボディーに収納され、筆記時にクリップが邪魔にならない。
デザイナー:柴田 智明(ぺんてるデザイン室)
生産・販売終了商品
ハンディ
油性マーカー
ノック式の油性マーカー 。片手でペン先の出し入れができるので、屋外・倉庫・荷物搬送など、作業時の使用に最適である。インキの詰め替えが可能で経済性と環境に配慮した。
デザイナー:柴田 智明(ぺんてるデザイン室)
生産・販売終了商品
エフ水彩 ポリチューブ入り
えのぐ
片手で開け閉めできるワンタッチキャップの水彩絵の具。絵の具を出す量の加減がしやすい細口と大量に出せる太口で使い分けができる。チューブは柔らかく手の力が弱い人でも使いやすい。
デザイナー:柴田 智明(ぺんてるデザイン室)
ペイントマーカー
ペイントマーカー
金属部品を使っていないすべての部品が樹脂製の油性マーカー。再生樹脂を使用しているので環境にやさしい。耐水性顔料インキで塗料のように濃く鮮やかな発色が得られる。
デザイナー:柴田 智明(ぺんてるデザイン室)
ローリー
油性顔料ボールペン
指の形に合うボリューム感ある流線形状のゴムグリップにより、しっかりとしたフィット感を与える。インクのなめらかさと相まって安定した筆記感を実現した。
デザイナー:中沢 英和(ぺんてるデザイン室)
生産・販売終了商品
ドットイー・ティント
シャープペンシル
持ちかえずに芯を出すことができるサイドノック式のシャープペンシル。細身でありながら軽いノック感を実現し、サイドノック特有のノック部に凹凸のある違和感を排除したデザイン。
デザイナー:清水 和久(ぺんてるデザイン室)
生産・販売終了商品
エルゴノミックス
シャープペンシル・油性ボールペン・ゲルインキボールペン
人間工学に基づいたデザインの筆記具シリーズ。筆記具を持つ時に親指と人差し指の間が支点となることに着目し、ここに可動式のグリップを設けることにより安定した筆記感と疲れ難さを実現した。
デザイナー:中沢 英和(ぺんてるデザイン室)
生産・販売終了商品
グラフギア1000
シャープペンシル・油性ボールペン
携帯性、筆記性をより高めた製図用シャープペンシルとペアボールペン。ペン先を出すとクリップ先端がボディーに収納され、筆記時にクリップが手に当る事での違和感を与えない。
デザイナー:清水 和久(ぺんてるデザイン室)
修正ボールペン
修正液
細かい修正に最適なボールペン感覚で使える修正液。加圧式の構造なので、本体を振る必要が無くすぐに使える。カートリッジ式なので経済的で環境にもやさしい設計。
デザイナー:中沢 英和(ぺんてるデザイン室)
ビー・クリップ
静電気除去グッズ
先端部を金属に接地させて静電気を逃がす静電気除去具。除電したことを液晶表示で確認できる。クリップ型のデザインで、ポケットなどに留めておき、使いたい時即座に手に取ることができる。
デザイナー:清水 和久(ぺんてるデザイン室)
生産・販売終了商品
ティーチーズ
シャープペンシル
チェックやマーキングに最適な芯径1.3mmを新たに開発し、鉛筆やマーカーにはない携帯性、利便性等を付加した全く新しい発想のマーキングシャープペンシル。
デザイナー:ぺんてるデザイン室
生産・販売終了商品
イー・グルー
のり
塗布先が見やすく、塗布幅が一定で狙い通りにムラなく塗ることができる、ハケ式の液状のり。ハケ内部に弁機構を内蔵しているので、横に倒してものりが漏れない。
デザイナー:清水 和久(ぺんてるデザイン室)
生産・販売終了商品
アクアッシュ
スケッチセット
色鉛筆のように描け、水で溶かして水彩画のように着色できる「全芯色鉛筆」の水彩セット。初心者でも気軽に絵が描けるよう、一本で簡単ににじみやぼかしが表現できる水筆をセットした。
デザイナー:ぺんてるデザイン室
生産・販売終了商品