シャープペン
オレンズAT 芯が出なくなってしまったら
先金内に芯が詰まっている場合
手順1

パイプを出したままま、先金を矢印方向に回転させ軸から外します。
補足

※先金部分がすべって廻し難い場合は、グリップをつまんで一緒にまわすと外すことができます。先金が回転したら、グリップから手を放し、先金だけ回転させ取り外してください
【注意事項】

チャックセットは外さないでください。
手順2

先金を外したらパイプを押し付け収納してください。
手順3

芯づまり除去には、使用している替芯をご使用ください。
手順4

替芯を先金パイプの先端から挿入して芯を除去してください。
手順5

先金を矢印方向に回転させ軸に戻します。
【注意事項】

チャックセットの前方から芯を通さないでください。

また、チャックセットの後方からも芯を通さないでください。
芯が詰まったり、折れたりして、使用できなくなる場合がございます。
チャックセットに折れた芯が残っている場合

チャックセットに折れた芯が残っている状態

チャックセットと軸を一緒につまんだら、矢印の方向に替芯を抜き取ってください。
【注意事項】

矢印の方向に替芯を押し込まないでください。芯が詰まったり、折れたりして使用できなくなる場合がございます。
※芯詰まり除去後、芯出し確認を行う際は、「消しゴムキャップ(ノック部)」を必ず、取り付けてから行ってください。
「消しゴムのみ」を取り付けて行うと、消しゴムが「芯タンク(芯を補充する筒)」に入り込んでしまい、取り除けなくなることがございますので、ご注意ください。
※芯詰まり除去後は、正しい使用方法をご参考の上、ご使用いただきますようお願い致します。
なお、芯タンクの中に補充する芯の本数は、2~3本が適当です。
上記作業で問題解決しない場合、ホームページお問い合わせにあるお問い合わせフォームに「芯詰まり解消方法のページを確認したが、芯詰まりが解消しない」としてお問い合わせください。
※オレンズATの内蔵芯は、Pentel Ain 0.5 B(C285-B)でございます。
※オレンズATを快適にご使用するに当たり、ぺんてる製シャープペンシル替芯(芯径0.5)をご使用ください。
※替消しゴムはぺんてるのXPPE-5をご使用ください。