シャープペン

先金には芯は詰まっていないが、ノックしても芯が出てこない。

チャック内に芯が詰まったものと考えられます。

チャックは正常な状態では、芯が通る部分が閉じています(※0.5は最初から若干、隙間がある)が、チャック内に芯が詰まると隙間が生じます。

 

チャック内に芯が詰まる原因

筆記を続けていると、急にパイプが引っ込み、そのまま書き続けても自動で芯が出ない状況になることがございます。*(図1)

後部をノックして後続芯を繰り出す操作によりパイプは突出しますが、このまま筆記を続けても自動で芯は出てこず、徐々に短くなっていき、最終的にパイプが引っ込んだ状態で書けなくなります。*(図2)

この状態の時の芯のことを「残芯」と称します。
この現象は、芯が短くなると芯を保持するチャック(芯噛み部)から外れ、芯を自動で送り出す機能が損なわれることによるものでございます。このような状況となりましたら、すみやかに「残芯」を抜き取り、後続芯(新しい長い芯)でご使用ください。

※長い芯で試しても自動で芯が出ない場合は、「芯が自動で出ない」をご参照ください。

この状態で使用を続けますと残芯と後続芯がずれて、残芯または残芯と後続芯が競ることにより生じた折れ芯がチャック内に詰まって芯が出てこなくなる原因となります。*(図3)
※チャック内に芯が詰まると詰まり芯の除去はできなくなり、直すことができないので、チャックの交換が必要となります。

チャック内芯詰まり確認方法

*以下方法に該当いたしましたら、チャックの交換が必要となります。

手順1

ノック・消しゴムを外し、芯タンク内に芯が入っていることを確認してください。

手順2

芯が入っていないようでしたら、該当サイズの芯を2~3本入れて、消しゴム・ノックを取付けてください。

【先金を外す際の注意事項】 先金を外す際には、「ノックは外さないで」

※チャックは外さないでください。 故障の原因となります。

手順3

パイプを収納してから先金を矢印方向に回転させ軸から外します。

※先金部分がすべって廻し難い場合は、先金に輪ゴムを巻き付けて廻すと容易に外れますので、お試しください。

手順4

ペン先を下向きにすることで芯が抜け落ちるようでしたら、「チャック内に芯が詰まっている」と判断されますので、該当サイズのチャックの交換が必要です。※本体軸を軽く上下に振ってください。
(チャック内芯詰まりの為、チャックが開いてしまっていることから生じる現象です。)

なお、チャックは交換前に決して引っ張って外さないでください。(故障の原因となります。)

チャック内芯詰まり確認方法2

※0.3/0.5の場合のみお試しください。
0.2は、芯が細い為、お試しすると折れて詰まる事がございますので、お控えください。
*以下方法に該当いたしましたら、チャックの交換が必要となります。

【先金を外す際の注意事項】 先金を外す際には、「ノックは外さないで」

※チャックは外さないでください。 故障の原因となります。

手順1

パイプを収納してから先金を矢印方向に回転させ軸から途中まで外します。

この時、チャックから芯が抜けないようにご注意ください。

※先金部分がすべって廻し難い場合は、先金に輪ゴムを巻き付けて廻すと容易に外れますので、お試しください。

手順2

先金を途中まで外した状態から、芯を指でつまみ(持ったままで)先金を矢印方向にゆっくり外します。その際、芯が折れないようにご注意ください。
※折れてしまった場合、先金内の芯詰まり確認をご確認ください。

手順3

芯を指でつまんで矢印方向に押し込むことで、芯が本体内に入る場合もチャック内芯詰まりが考えられます。
(チャックが開き、適切に芯を保持することが出来ない)

「先金には芯は詰まっていないが、ノックしても芯が出ない」については、チャック内に芯が詰まったものと考えられますので、チャック部品の交換が必要になります。

チャック部品をご希望のお客様には、1個300円にてご注文を承っております。
こちらのチャック部品注文申込フォームからお申込みください。
該当製品は上記の製品になります。それ以外は該当いたしません。

※購入する前に必ず、チャック部品注文申込フォームに記載している注意事項をご確認ください。なお、チャックは購入前に決して引っ張って外さないでください。(故障の原因となります。)
ご購入いただいたチャック部品を送付する際に、チャックの外し方の説明書及び取り外すための道具を同封いたします。同封した説明書をもとにお試しください。